2024年度研究大会プログラム/9月7日/東大本郷

情報社会学会 2024 年 年次研究発表大会   PDF版はこちらです

日程:2024年9月7日(土)10:00~17:00
会場:会場・オンライン併用開催
会場:東京大学公共政策大学院 4階 講義室B
〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3−1

■9時30分~ 午前セッション発表者接続テスト開始
■10時 開会 総合司会: 山内康英
■開会挨拶 情報社会学会会長  國領二郎 慶應義塾大学
■共催者挨拶(会場提供) 情報社会学会理事  鈴木 寛 東京大学

■Work In Progressセッション(発表20分+質疑応答5分)
座長:大橋正和

■10時10分~10時35分
ESG投資と市場評価に関する試論 独立系ファンドの事例分析を通じて-
亀井省吾(Shogo KAMEI)1 , 三好祐輔(Yusuke MIYOSHI)2  板倉宏昭(Hiroaki ITAKURA)2
磯﨑泰智(Taichi ISOSAKI)3,工藤愛(Ai KUDOU)3,甲斐裕基(Hiroki KAI)3,
高島駿斗(Shunto TAKASHIMA)3,森中公太(Kota MORINAKA)3, 菅谷快晴(Kaisei SUGAYA)3,
太田真鈴(Marin OTA)3,渡部大陸(Riku WATABE)3
1福知山公立大学地域経営学部 教授 2東京都立産業技術大学院大学 教授3福知山公立大学地域経営学部三回生

■10時35分~11時00分
情報社会における公教育としての情報モラル教育、情報倫理教育を推進するための各種映像教材の活用
森屋 裕治/Yuji MORIYA 名古屋女子大学短期大学部 准教授

■11時00分~11時10分
休憩 セッション発表者接続テスト開始

■研究ノート セッション1(発表20分+質疑応答10分)
座長:大橋正和

■11時10分~11時40分
コーホート分析によるJPドメイン名登録数の推移予測
宇井 隆晴/Takaharu UI1・池原 翔太/Shota Ikehara2・森 健太郎/Kentaro MORI2 尾崎 剛/Takeshi Ozaki1・広瀬 啓雄/Hiroo Hirose1  1 公立諏訪東京理科大学・2(株)日本レジストリサービス

■11時40分~12時10分
実学集合型実践共同体としての産学共同研究の推進に向けた実務的研究者の役割
西村 歩/Ayumu NISHIMURA1,2・瀧 知惠美/Chiemi TAKI1
1株式会社MIMIGURI リサーチャー・2東京大学大学院情報学環 客員研究員

■12時10分~13時20分 ランチブレイク
■13時00分~ 午後セッション発表者接続テスト開始
■13時20分~13時30分 総会報告 情報社会学会副会長 山内康英

■研究ノート セッション2(発表20分+質疑応答10分)
座長:大橋正和

■13時30分~14時00分
Lasso回帰における変数選択と推定の不安定性に対するアルゴリズムの提案
井出 草平/Sohei IDE 多摩大学情報社会学研究所 客員教授

■14時00分~14時30分
ネットを使った誘い出しに対する情報リテラシー教育・フィルタリング
・家庭内ルールの効果分析 -全国の高校生への2023年アンケート調査より-
田代光輝/Mitsuteru TASHIRO    中央大学 総合政策学部 特任准教授/慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科 特任教授

■14時30分~15時00分
確率-ibによるオンラインニュースのトピックのランク付けとBERTopicの比較
山内康英/Yasuhide Yamanouchi、永井拓史/Takushi Nagai、酒井紀之/Noriyuki Sakai
多摩大学情報社会学研究所教授、研究開発工房tn-works代表、ソフトウェア開発代表取締役社長

■15時00分~15時10分
休憩 セッション発表者接続テスト

■原著論文 セッション1(発表30分+質疑応答10分)
座長:築地 達郎

■15時10分~15時50分
グループディスカッション自動評価手法の実証研究
増田 武史/Takeshi MASUDA・広瀬 啓雄/Hiroo HIROSE
公立諏訪東京理科大学大学院工学・マネジメント研究科

■特別セッション
■15時50分~17時00分 特別セッション
「情報社会学概論Ⅲ」の出版について
報告者 公文俊平、山内康英 多摩大学情報社会学研究所
ディスカッション 質疑応答

■17時00分 終了挨拶 情報社会学会副会長 大橋正和

以上